

DMマネージャーに関するFAQ
![]() |
使っているパソコンがマッキントッシュですが、利用できますか? |
![]() |
はい、ご利用いただけます。DM送信マネージャーはブラウザ上での操作ですので、ブラウザが使える環境であれば、OSに関係なくご利用いただけます。 |
▲ |
![]() |
現在契約しているプロバイダーでも、利用できますか? |
![]() |
はい、ご利用いただけます。弊社DM送信マネージャーは、DM送信マネージャーが設置されているサーバーからメール送信を行いますので、お客様がご契約されているプロバイダーやサーバーは使用しません。ご契約されているプロバイダーに関係なくご利用いただけます。 |
▲ |
![]() |
DM/メルマガの配信頻度が決まってなく、利用しない月もあるのですが? |
![]() |
ご利用しない月がある場合は、1年以内は一時休止扱いとさせていただきます。それ以降はご解約とさせていただきます。一時休止をご希望の際は、1ヶ月以上前にご連絡ください。1年間休止が続いた場合は、弊社から事前にご解約になる故のご連絡を差し上げます。 |
▲ |
![]() |
送信にはどれくらいの時間がかかりますか? |
![]() |
1時間で最大50,000通の送信が可能です。 |
▲ |
![]() |
会員リストから存在しないメールアドレスを削除することはできますか? |
![]() |
COMDOMで宛先を管理する場合は、簡単に削除することができます。 送信済みメール一覧から未到達になったメールアドレス一覧をご覧いただけるようになっており、一覧のアドレスを会員リストで「送信不可」に切り替えることができます。 会員リストで、状態欄をソートしていただきますと、「送信不可」の状態をまとめることができますので、チェックボックスにチェックをして削除することが可能です。 ただし、未到達になったアドレスは、相手先の容量オーバー、受信拒否、などの場合もございます。 |
▲ |
![]() |
会員リストから重複したメールアドレスを削除することはできますか? |
![]() |
会員リストで、メールアドレス欄をソートしていただきますと、abc順に並べ替えることができますので、重複しているアドレスにチェックをして削除することが可能です。 |
▲ |
![]() |
会員リストから不必要なメールアドレスを削除することはできますか? |
![]() |
会員リストで、ソートしていただきますと、条件毎に並べ替えることができますので、不必要なアドレスにチェックをして削除することが可能です。 |
▲ |
![]() |
OutlookExpressなどのメーラーに保存しているアドレスを読み込むことはできますか? |
![]() |
メーラーのデータをご利用いただくには、メーラーのアドレス帳にエクスポートという機能がございますので、そちらを利用し、アドレス帳のデータをすべてCSVデータで一度書き出していただきます。それをテキストエディタで開き、弊社DM送信マネージャーの宛先欄にコピー&ペーストしていただきますと、再設定する必要なく、ご利用いただくことが可能です。 |
▲ |
![]() |
現在持っている顧客のメールアドレスをそのまま利用できますか? |
![]() |
XMLファイルや、CSV形式のものですと、再設定なくご利用いただけます。また、ASP、PERL、PHPなどのスクリプトや、HTMLでアドレスが記述されたWEBページから、HTTP経由で読み込むことが可能です。 |
▲ |
![]() |
HTML形式のメールは送れますか?また添付ファイルは送れますか? |
![]() |
弊社DM送信マネージャーはHTMLメールに対応しております。HTML本文欄に直接タグを入力していただきます。また、サーバーに負担がかかる原因となることから、添付ファイル機能は備えておりません。ファイルの受渡しをしたい場合は、メール本文にURLを記載し、ユーザー様に直接ダウンロードしていただく形をお薦めいたします。 |
▲ |
![]() |
CSVデータとは何ですか?どのように作り、またどのように読み込むのですか? |
![]() |
CSVデータとは、データをカンマ( ,)で区切って並べたファイル形式のデータです。主に表計算ソフトやデータベースソフトがデータを保存するときに使う形式ですが、メモ帳等のテキストエディタで作ることができます。 [例] info@comdom.jp,株式会社企画屋,企画屋太郎,011-123-4567 |
▲ |
![]() |
メール送信後、未到達メールはどうなるのですか? |
![]() |
COMDOMのサーバに戻ってきます。送信元アドレス(お客様のアドレス)に戻ることはありませんので、大量の未到達メールがあってもご心配はありません。 |
▲ |
![]() |
なぜ未到達メールがあるのですか? |
![]() |
相手先のメールアドレスが既に使われていない状態、もしくは、受信拒否、容量オーバーなどで未到達になることがあります。 |
▲ |
![]() |
会員リストの登録件数に制限はありますか? |
![]() |
いえ、制限はありません。 |
▲ |
![]() |
1日何回も送信できますか? |
![]() |
はい、何回でも送信できます。 |
▲ |
![]() |
複数のメルマガを発行していますが、1契約で可能ですか? |
![]() |
はい、1つのご契約で十分です。DM送信マネージャーは、複数のリスト設定が可能となっており、内容に合わせて宛先やメールの内容を保存しておくことができます。 |
▲ |
![]() |
携帯アドレス宛のメール送信は可能ですか? |
![]() |
通常のテキストメールは送信可能です。ただし、相手先でパソコンからのメールは受信拒否している場合もあります。 |
▲ |
![]() |
メール本文に購読解除用アドレスを記載して送信した場合、自動的にメールに反映しますか? |
![]() |
COMDOMで宛先を管理している場合、指定のURLを記載していただきますと、自動的に反映されます。 |
▲ |
![]() |
自社サイトから購読登録・購読解除用タグを設置して連動させた場合、自動的にメールに反映しますか? |
![]() |
COMDOMで宛先を管理している場合、指定のURLをリンクしていただきますと、自動的に反映されます。 |
▲ |
![]() |
未承諾広告メールの送信はできますか? | ||||||
![]() |
「未承諾広告」等に該当する、オプトインされていないメールの送信に関しては、弊社への申請と事前の許可が必要となり、別途定められた料金体系が適用されます。
詳しくは こちら をご参照下さい。 |
||||||
▲ |
![]() |
HTMLメールは通常のメールと同じように出してもよいのですか? | ||||||
![]() |
HTMLメールによるダイレクトメールの場合でも、通常のメール配信と同様の注意点(オプトイン等)をお守り頂いた上、下記の点についてご注意ください。
|
||||||
▲ |
![]() |
HTMLメール作成は通常のホームページ作成と違いますか? | ||||
![]() |
基本的にWEBサイト(ホームページ)と同様にHTMLはご利用可能ですが、下記の点についてご注意の上作成ください。
|
||||
▲ |

![]() |
COPYRIGHT (C) COMDOM.JP ALL RIGHTS RESERVED. |